限定販売!コストコ好きなら絶対歓喜!世界感が最高【モノポリーコストコエディション】

プロフィール
Costco尼崎重症ユーザー
トコトコさん

コストコ年間200万円以上購入❤
週2,3回は通っている
尼崎倉庫店ヘビーユーザー。
YouTubeでセール情報&購入品レビュー配信中❤️
○コストコ購入品記録
○コストコ生活とダイエットの両立をアメブロにて記録中。
〇元小学校教諭
〇2歳5歳6歳の三人育児中。
コストコ購入品の活用方法、コスパ、保存方法などをまとめた
正直レビューブログ

トコトコさんをフォローする
モノポリーコストコエディション おもちゃコーナー

【モノポリーボードゲーム コストコエディション】

価格:6388円(税込) オンライン価格:6800円(通常配送料込)

※コストコ門真オープンより発売開始

対象年齢:8歳以上

重量:2.26㎏

コストコファンは絶対欲しい!

コストコファンなら一目見て即買い必至。世界的ボードゲームのモノポリーからコストコエディションが発売されています。

こちらはコストコ門真がオープンする際にお披露目された商品の一つで、コストコファンなら目にした瞬間に心を鷲掴みにされたのではないでしょうか。

パッケージのモノポリーおじさんが爆買い過ぎる!

モノポリーといえばのキャラクター、通称モノポリーおじさんこと「ミスターモノポリー」。彼もコストコに来店するとカートに山盛り爆買いされるんですね(笑)。カートの中身を見ると、コストコ定番のあの商品、この商品!総額10万はゆうに超えています(笑)。

開ける前からすでに楽しいのですが、中身がもっとすごかったんです。

コストコエディションはモノポリーの中でも豪華版⁉

持ち上げた時の重量感にも驚きます。その重量は2㎏超え。通常版のモノポリーよりも素材がしっかりしており、メインのボード自体も厚みがあります。よく見る図鑑の表紙くらいのずっしり素材です。

この箱の素材感もしかり、全てに高級感があります。

コストコ意匠の数々にテンションが上がりまくり!

箱を開けるとコストコの世界観が溢れ出て止まりません。

モノポリーでプレイヤーが使う駒は、ずっしりと重く金属製です。輝きもあり風格があります。そして、コストコと言えばの面々。銀色は5種類で「コスクマ」「ピザ」「ホットドック&ソーダ」「ジャッキー」「カート」。

そして一つだけ金色の「コストコゴールドカード」。コストコがシアトルで創業した1983も刻まれていて、細部までのこだわりを強烈に感じます!

本物と間違えるほどの「メンバーズカード」

ゲームで使用するカードの裏側は、すべてコストコのメンバーズカード!もしかした、これ持って入店できるんじゃないか?とすら思えるほどのクオリティーです。

ゲームの内容は?

英語版と日本語版の説明書きが入っています。

その説明書きもクスッと笑ってしまうような箇所があります。

世界中のCostcoを巡ってゲームが展開されていくのですが、通常版だと家やホテルを建てるのですが、このコストコエディションでは、家が赤色のフードコートのテーブル&イスになっています。

ホテルが青色のコストコ倉庫となっていますよ。

コストコでの楽しいショッピング体験を、

ファミリーやお友達とモノポリーのゲームでプレイしてみよう!

世界22の倉庫店がフューチャーされたゲームボード、

便利なオーガナイザーとマネートレー付き。

コストコオンラインより

お金置く場所はコストコマーク入りですし、コストコユーザーならおなじみのパレットがカード置き場になってます。ほんとに細部まで全てコストコです!!

まとめ

モノポリーコストコエディションは通常版と比べ物にならないほどの豪華版でありました。そして、どこをとってもファンの胸を熱くさせる、ワクワク、ドキドキさせてくれるモノでした。期間限定販売のため、完売してしまったらもう出会えなくなってしまうかも…。そこのコストコファンのあなた、今のうちですよ!


コメント

タイトルとURLをコピーしました