実はかなり贅沢品‼【黒と黒と黒のハンバーグ】が楽チン激うま!

プロフィール
Costco尼崎重症ユーザー
トコトコさん

コストコ年間200万円以上購入❤
週2,3回は通っている
尼崎倉庫店ヘビーユーザー。
YouTubeでセール情報&購入品レビュー配信中❤️
○コストコ購入品記録
○コストコ生活とダイエットの両立をアメブロにて記録中。
〇元小学校教諭
〇2歳5歳6歳の三人育児中。
コストコ購入品の活用方法、コスパ、保存方法などをまとめた
正直レビューブログ

トコトコさんをフォローする
黒と黒と黒のハンバーグ 加工肉コーナー

【黒と黒と黒のハンバーグ】滝沢ハム

価格:1398円(税込)  ※1個あたり349.5円

内容量:デミグラスソース160g×2個・和風玉ねぎソース160g×2個 合計4個

熱量:デミ1包装あたり315kcal ・和風ソース1包装あたり313kcal

商品名【黒と黒と黒のハンバーグ】の意味とは?

真っ黒のパッケージに渋い字体の【黒】が目を引きます。こちらの商品名、実は原材料に使われている3つの「黒」の意味だったんです。

1つ目は「ブラックアンガスビーフ」。2つ目は「黒毛和牛」。3つ目は「黒豚」。それぞれ75%、10%、15%使用されています。これは贅沢ですね!

気になる中身は?

箱を開封すると、割と立派なサイズ感のパウチのハンバーグが4つ入っていました。

2種類のソースが2個ずつです。さっそく調理していきます。

調理の仕方は?

電子レンジで簡単調理ですが、少しだけコツが必要でした。

ハンバーグをパウチの底の方に押し下げて、立たせて電子レンジにかけます。

1包装ずつ温めることや、「オート」は使用せず、表示通りの時間で加熱することが裏面に書かれていますよ。すべては美味しく頂くためですね。

また、加熱直後は熱いので、やけどにも注意ですよ。パウチにちゃんと持つ場所が記されてあり、とても丁寧です。

これはパウチのレベルを超えている!お味は?

開封すると、ソースの香りが最高に食欲を掻き立てられます。お肉もふっくら柔らかいのに、肉肉しくてジューシー!ごはんが進む、最高のハンバーグでした。これは本当にレトルトハンバーグなのかと衝撃を受けました!

リピあり? まとめ

味も最高ですし、納得の価格帯でした。また、こちらの商品は時々SALE価格にもなるのでお試ししたい方はそのタイミングを狙っても良きですね。楽したい時にももってこいですし、もちろんリピしたい商品です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました